IT

IT(イニシアチブターン)の詳細仕様

「聖なるかな」では、ITと言う概念を採用し、ユニットの行動はIT(イニシアチブターン)とIP(イニシアチブポイント)で管理される。
ITはゲームを通じて絶対時間に相当しており、1ITに増加IP分の仕事量が累積されていく。
そのIPが規定ポイント(地形IP)に達したときに各行動が行えるようになっている。
(意味合い的にはイニシアチブタイムと解釈出来る)

ITにおいてのファクター

ITゲームを通じての絶対時間。
IPITに於ける仕事量の総称。
増加IP1ITに於ける仕事量。ユニットの速度と捉える事が出来る。
行動IP各キャラクタが保持している仕事量。
地形IP拠点や移動ポイント等、地形(土地)に設定されているIP。
必要ITユニットが1行動を行える迄の時間。
アーティファクトIT施設に設定されている値。施設が完成するまでの時間。
レベルに応じて早いITが設定される事でアーティファクト完了を早める事が出来る。
※以下の文ではアーティファクト→建築と記す
神性強化IT神性強化が完了するまでの時間。
レベルに応じて早いITが設定される事で神性強化完了を早める事が出来る。
キャラクタ1人の人物を指す。
ユニット行動出来る単位(部隊)を指す。


・ユニットを構成するキャラクタの行動IPの組み合わせにより、
 速いユニットを構成することが可能である。
・地形IPにより、移動が遅くなる地形、速くなる地形が存在する。
・ユニットの増加IPが多ければ多いほど、
 他ユニットより多く行動ができるようになる。
・増加IPの差により規定IT内に行動出来る回数が異なる。

ITに於けるSLGマップの地形概念について

拠点や移動ポイント等、ユニットが移動出来る場所には、
それぞれその土地で行動が出来るようになるための地形IPが設定されている。
この値は「土地の速さ」と解釈することができる。
基準となる地形IPは1000IP。速い地形はそれより少なく、
遅い地形はそれより多くなることになる。
ユニットの増加IPが累積され、設定された地形IP以上になることで1行動を行えることになる。
ユニットの増加IPや地形IPの値によって行動が可能になるタイミングが異なる事になる。
施設「時の砂」が建つことで、ユニットの増加IPに修正が行われ、早く行動出来るようになる。

例:1000IPの地形に増加IPが18IPのユニットがいた場合
ユニットの増加IP18IP×56IT = 累積1008IP > 地形IP1000 → 1行動
ユニットの増加IPが56IT分累積されることで、
地形IPの1000を超え、1行動が行える。

 上記の状態で時の砂Lv1(増加IP+3)を建てた場合
増加IP21となり、21IP×48IT = 累積1008IP > 地形IP1000 → 1行動
建つ前と比較して8IT早く動けるようになる。


高速地形
街道・道路・通路
標準地形
草原・森・荒野・廃墟・岩場
低速地形
山間・砂漠・雪原・沼地・川・拠点

ITの簡単な流れ

it.jpg


敵味方共、1ITの中で増加IPが累積され、
現在いる拠点や移動ポイントに設定されている地形IPに達したら1行動が行える。
その際、次の各行動を行う事が出来る。

システムステータス閲覧やセーブロード等の
システム行動を行うことが出来る。
移動ユニットの移動を行うことが出来る。
移動先に敵がいる場合は戦闘となる。
建築条件が揃えば建築を行うことが出来る。
神性強化条件が揃えば神性強化を行うことが出来る。
編成自ユニットの編成を行うことが出来る。
待機累積IPを3/4にして、
行動を終了する事が出来る。
ユニットの行動を調整する為に用いられる。

ITに於けるユニットの移動について

・各ユニットは、1IT毎に増加IPが累積して地形IPに達したときに行動可能になる。
・ユニットの増加IPは、ユニットに属しているキャラクタの行動IPの平均値である。
・2人なら2人の平均。1人なら行動IP = 増加IPになる。
 神剣能力で行動IPが増えることもある。
・バトルでの一部技の発動、被弾などで累積IPが増減することもある。

拠点によるHP回復

・ユニットは、拠点に居続けることでリニアにHPとスキルの残回数を回復することが出来る。
・各拠点には回復ITが設定されていて、中拠点を基準として、大拠点ならより早く回復し、小拠点なら遅く回復する。
・単なる移動ポイントでは回復は行われない。

・施設「上天の治癒」が建つ事で、回復が早まることがある。
・HPと技は同じ割合で回復していく。つまり技の回復も上天の治癒によって早まる
・回数が1回復するのに必要なターンが50ITの技があった場合、
49ITの時点で拠点を出たら、別の拠点に付いたとしてもまた50IT経たなければ回復しません

回復量の計算式は ''IT/(回復IT-施設修正)'' です。
例えば、回復IT100の大拠点に50ITいた場合HPは50%回復
最大回数3の技は34ITで1回分回復
ここに上天の治癒LV10(回復IT50)を建てた場合は50ITで全快

・拠点は基本的に低速地形なので、
 籠城するとユニットの行動回数が少なくなる傾向にある。
・拠点に逃げて回復を始めても、リニアに回復することで、
 直ぐに敵に攻め込まれると回復が困難である。